海外、ポーランドの生活ではバスは頼りになります。月に何度も利用するようになるので定期券の購入はとても割安になります。ただ初めての海外旅行、バスって国によって乗り方が違うし、乗るのはちょっと戸惑いますよね。ココの記事ではポーランドでのバスの定期券の購入に仕方方法を紹介します。
- カテゴリー別アーカイブ ポーランド海外生活 日々の生活方法
-
-
海外でのWiFi使い方と携帯スマートフォン
これだけスマートフォンも普及してくると、あちこちで無線LANの規格の一つWiFiのマークのシールを見かけます。ポーランドでもカフェやレストランでWiFi設置の看板が置かれています。公営バスも全部、WiFiでネットが使用できる状態です。
-
海外ドラマでよく見る、家に入る時は土足のシーン。実際は?
海外のドラマや映画でよく見るシーン。家に土足で上がっていくシーンです。海外で生活してみて気づいたことは、どこの国の人も、外用の靴と家の中で歩く時のスリッパと使い分けていることです。
-
海外生活につきもの。孤独感を楽しみにかえるには?
海外生活につきものなのは、孤独との闘いです。でもその孤独感を味わえる期間も長い人生で見たらほんのちょっとのわずかかもしれません。それならそれは貴重な時間ですよね。
-
海外ポーランドで携帯電話を買いたい時
海外旅行の際、海外生活をスタートする際、携帯電話を買いたい場合、どこでかえばいいのでしょうか?今回はポーランドの場合の携帯電話の買い方をお話します。
-
ポーランドで健康保険証カードの申請方法はどこで行う?
ポーランドでの健康保険カードの作成申請方法を紹介します。会社に勤務している場合、会社が労働者の代わりに健康保険料を納めているので医療費は無料です。保険証カードを出せば、無料で治療を受けられます。でも薬はタダではないので結局病気になるとお金がものすごいかかります。
-
ポーランドで銀行口座を開く 銀行に関する用語を翻訳しました
ポーランドに移住してから銀行口座をまずは開いてみました。選んだ銀行はPKOという銀行です。ポーランドならどこでも支店があり、ATMもどこにでもあります。
-
ドイツの海外生活 ゴミの捨て方について
ドイツ都市部の住居には地下室が備えられています。その地下室に大きなゴミ箱があって、そのゴミ箱の中に家庭のゴミを入れます。
-
ドイツの鉄道、地下鉄、トラムの乗り方や罰金について
街中に走っている路面電車をトラムといいます。なのでよく乗りました。チケット券売機はトラムの中や停留所にあります。ドイツ鉄道はドイチェバーンと言います。日本の鉄道ように自動改札機や改札所がありません。もし切符が無いと罰金を取られます。40ユーロの罰金です。
-
ドイツの住居に関する用語の和訳を紹介します
はじめての海外で引越し、生活をスタート。何もかも初めてで、送られてくる請求書を見ても、家を探すためにサイトを見ても書いてある用語がわかりませんでした。なのでここでドイツで海外生活をスタートする方に基本的な住居に関するドイツ語の用語を紹介したいと思います。